※2021年6月16日時点でテレジョブの公式HP閉鎖が確認されました。
後払い現金化は裁判にもなっていたので、摘発を逃れるために急遽閉鎖したのでしょう。
ただ、テレジョブへの支払いが済んでいないと債権譲渡による取り立てを受ける可能性があります。
会社や自宅へ連絡される恐れもありますので、不安な方は後払い現金化に強い弁護士へ相談しましょう。
中でもイーライフ司法書士法人であれば、数多くの闇金問題を解決した実績があります。
借金の帳消しや取引を止めることが可能ですので、ぜひ問い合わせてみてください。
「借入ブラックOK」
「他社利用中断られた方OK」
「資金化まで最短15分」
テレジョブでする後払いの公式サイトには上記のようなうたい文句が書かれています。
そんなテレジョブですが、果たして安全に利用できるのでしょうか?
後払い業者の被害がニュースになったこともあり不安に思う方もいるでしょう。
結論としてはテレジョブの後払いはトラブルに遭う危険性が高いのでおすすめできません。
5ch口コミ評判をはじめ、当サイトにも被害の報告が上がっているからです。
こちらでは、そんなテレジョブでする後払い(ツケ払い)現金化の詳細やトラブルの可能性について解説します。
ちなみに、現在テレジョブのような後払い現金化業者を利用であれば以下の方法で借金を帳消しにできますよ!
Contents
テレジョブでする後払い現金化の仕組みとは?
テレジョブは情報商材を販売する後払い(ツケ払い)現金化業者です。
販売する商品はInstagram・Twitter・YouTubeで稼ぐ方法を解説したものを販売しています。
そんなテレジョブで後払い(ツケ払い)現金化するまでの流れは次の通り。
- 情報を後払い・ツケ払いで購入する
- 購入した情報のレビューを投稿する
- 販売価格に応じた現金がキャッシュバックされる
- 支払日までに購入した情報の代金を支払う
このような流れを見ると商品販売業者に見えなくもないですが、肝心な商品の詳細説明は記載されていません。
詳細不明の商品を目当てに購入する方がいるとは思えませんので、商品に価値は無くあくまでも現金化が目的と考えるのが妥当です。
実質的には貸金業と同じ
前述した通り、商品に価値はないと考えたときにテレジョブのサービスは実質的な貸金業と見做されます。
利用するためには審査や在籍確認がありますし、後日手数料という名の利息を上乗せした金額を返済する必要があるからです。
ただテレジョブはこのように実質的な貸金業にも関わらず、貸金業許可を持っていません。
そんなテレジョブは無許可で貸金業を営む闇金業者といっても過言ではないでしょう。
テレジョブのような後払い現金化業者が逮捕・摘発されるのも時間の問題でしょうね。
管理人
テレジョブでする後払いの受け取り金額と手数料について
テレジョブで販売している商品の価格と、キャッシャバックされる額は次の通りです。
- Aコース(Instagram攻略情報):20,000円→10,000円
- Bコース(Twitter攻略情報):38,000円→20,000円
- Cコース(YouTube攻略情報):50,000円→30,000円
つまり、仮にAコースを購入した場合は入金された金額の倍の金額(手数料率100%)を返済しなければなりません。
ちなみに、消費者金融やカードローンの借入はどんなに高くても年20%までと決まっています。
このような一般的な借り入れとはかけ離れたテレジョブの手数料は違法ではないのでしょうか?
手数料には違法性がある
テレジョブでする後払いの手数料は極めて違法性が高いです。
そもそも、法律上は年20%を超える利息の貸し付けは禁止されています。
そんな中でテレジョブの手数料は1月当たり約70%~100%かかってきますので、違法性が高いことは明白です。
年利換算すると840%~1,200%かかるテレジョブは闇金顔負けの業者と言えます。
- 消費者金融:年20%まで
- 一般的な闇金業者:年365%
- テレジョブ:年840%~1,200%
なので、警察に突き出して即逮捕とまではいきませんが、弁護士か司法書士へのご相談で借金を帳消しにすることは可能ですよ。
管理人
テレジョブでする後払いの5ch口コミ評判
テレジョブの後払い(ツケ払い)現金化をした方や申し込みをした方の5ch口コミを集めました!
リアルな業者の評判が知れるかとも思いますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
116名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/26(金) 17:52:27.65ID:5LecJ8xGM
テレジョブのヒアリングも糞だぞ
滅茶苦茶偉そうだから途中でいいですって言って電話切ったわ542名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/29(月) 14:08:16.25ID:EmHzPRSZdNIKU>>543
テレジョブとかまったく音沙汰なしかよ543名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/29(月) 14:12:23.82ID:nIC7TLf2MNIKU
>>542
3日待たされ否決(笑)639名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/29(月) 22:33:15.13ID:o2EnqNTO0NIKU
とりあえず糞だるい
テレジョブ通報しといた
引用元:後払い(ツケ払い)現金化情報スレ54
456名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/24(水) 15:46:19.20ID:OY8RuOup0>>472
テレジョブ
凍結したか?w
※お振込み先の口座が変更になりました※
下記、口座になりますのでお間違いのないようにお手数ですがお願い致します。【お振込先】
振込先 :住信SBIネット銀行
支店 :法人第一支店
口座種別 :普通
口座番号 :1548966
口座名義 :カ)ライジンこちらにお振込みを完了しましたら明細書を本LINEにご送付下さいませ。
大変お手数をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。739名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/25(木) 12:06:05.66ID:H8GKiBDqd
テレジョブ、スターペイ払えねー。
鬼電覚悟で飛ぶか754名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/25(木) 12:29:29.80ID:zglSxBYY0
テレジョブ飛ばした人いる?
鬼電?773名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/25(木) 13:27:32.11ID:H8GKiBDqd
テレジョブ速効会社に連絡してきやがった、、、
もう絶対払うかよ!糞が829名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/25(木) 15:44:51.95ID:Zw4KjAQy0>>835
アトペイ テレジョブ飛ばした人いたら情報ください835名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/25(木) 16:13:52.53ID:q/c4FsQQd>>839
>>829
LINEで脅し
支払い当日無視してたら昼から早速会社に連絡
2日我慢したら何もなくなった
20日組
引用元:後払い(ツケ払い)現金化情報スレ53
686名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/16(火) 10:26:23.95ID:kY2pfHkmH>>687
結局テレジョブは本当に借りれるのか?
情報ないって嘘なのかな687名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/16(火) 10:33:35.39ID:EHssuJFua
>>686
借りれるよー
20000の38000返し
自分の場合はね811名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/16(火) 17:23:58.13ID:LbG97J390>>821
>>807
飛ばしまくりで どこも通らなかったけど
テレジョブは通ったべ821名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/16(火) 17:50:49.77ID:OgzkURz8a>>844
>>811
在確有りましたか?844名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/16(火) 18:57:43.40ID:LbG97J390>>845>>847
>>821
在籍確認は必須みたい
引用元:後払い(ツケ払い)現金化情報スレ51
693名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/03(水) 11:37:07.52ID:0KXwO/xN00303>>696
テレジョブ申し込みしたけど闇金っぽい雰囲気だな778名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/03(水) 17:06:09.34ID:LMw2L2jAM0303
テレジョブもbeeペイみたく質問→回答、しばらく放置やめてほしい。イライラする。779名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/03(水) 17:06:13.33ID:DTjMCV0wd0303
テレジョブは情報抜き
やめとけ
引用元:後払い(ツケ払い)現金化情報スレ49
テレジョブの後払いで想定されるトラブル被害
以上の口コミでは、テレジョブを利用したときのトラブル被害が報告されていました。
具体的には次の通りです。
- 勤務先に催促の電話がかかってくる
- 個人情報を悪用される可能性がある
勤務先まで催促の連絡が入ると後払い(ツケ払い)現金化の利用がバレてしまいますし、職場での信頼を失ってしまうかもしれません。
また、テレジョブのような悪質業者は闇金と繋がっていることも多く、闇金に個人情報を売られてしまうこともよくある話です。
いずれにしても、ご自身の生活を壊しかねませんのでテレジョブは利用しないでください。
テレジョブの後払いに返済できなくなったときの相談先
とはいえ、既にテレジョブを利用してしまい返済にお困りの方もいらっしゃるかもしれません。
そんな方は、テレジョブなどの後払い(ツケ払い)現金化問題に強い弁護士に相談してみてください。
テレジョブのような闇金業者に個人で交渉しても通用しませんが、弁護士や司法書士に相談すればあっさりと解決します。
弁護士は闇金に対して警察との連携をはじめ、口座凍結や訴訟の手続きもできるので業者も下手な動きはできなくなるからです。
たとえば、年間600件以上の闇金問題を解決する司法書士が運営しているイーライフ司法書士法人では次のようにご対応できます。
- テレジョブからの借金を帳消しにする
- テレジョブからの取り立てを即時ストップ
- テレジョブやその他後払い(ツケ払い)業者も同様に対応
弁護士の利用はハードルが高いと感じる方もいますが、費用は業界最安水準の55,000円(税込)でご案内しています。
分割払いのご相談もお受けしていますので、後払い(ツケ払い)現金化業者に返済するよりも少ない負担で解決できることは間違いありません。
また、費用についても分割払い・後払いが可能なので、後払い現金化業者への返済でお困りの方は安全に闇金問題を解決するためにもまずは司法書士に無料相談をしてみてください。
テレジョブの会社情報
会社名 |
---|
株式会社ライジン |
代表者 |
記載なし |
住所 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-30-9 |
営業時間 |
10:00-20:00(休業日不明) |